|
|||||
|
旧身延町内エリア
大石山 正慶寺
身延山総門から国道五十二号線を南にむかいますと、
約二キロ位で相又にある正慶寺に到着いたします。
相又川をはさんで国道の対岸にあるこの寺は、
身延山御入山に際して日蓮大聖人が、粟飯の供養をうけたところであります。
尚、粟飯の供養をされた功徳によって、この施主の正左衛門夫妻には
粟冠という名字がゆるされたのだといいますが、現在もこのあたりには
粟冠(サツカ)姓を名乗る人々がおります。子孫なのでしょう。
久遠寺ガイド
久遠寺周辺ガイド
みのぶ観光案内
みのぶに泊まる
宿坊に泊まる
旅館に泊まる
郷土料理を食す
商店街ご案内
ロープウェイ
身延町身延山観光協会〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町三門前 TEL/FAX:0556-62-0502 E-MAIL:kankou@minobu.info© 2004-2022 Minobu Tourist Association. このホームページの著作権は身延町身延山観光協会に帰属します |